成人矯正
舌側矯正(リンガル)
歯の裏側にブラケットを着ける方法で、矯正中、人に気づかれにくいのが特徴です。
「歯並びを治したいけれど目立つ装置はつけたくない」「人に気づかれずに歯並びを治したい」という人の為の装置です。
装置に慣れるまでに、個人差はありますが、約1ヶ月でだいたい慣れます。
話すことを職業にされている場合、発音に支障が出る場合があります。しかし、審美性は非常に高い矯正法といえます。
赤羽矯正歯科では舌側矯正の装置として、「Kurz7th」、「STb」、「クリッピーL」、「リンガルミニ」を使用しております。
インコグニト、エボリューションでの治療も行っております。
舌側矯正(リンガル)について
・患者様お1人お1人の咬み合わせ・歯の形態等に合わせ、最も適した装置で治療させて頂きます。
・舌側矯正治療は専門の医院で行うことをお勧めします。
・舌側矯正が一般的になってきており当院で取り扱ってる装置も数種類ございますが、患者様お1人お1人に一番
適した装置をお選びさせて頂いております。
全ての方になるべく早く、痛くなく、理想的な咬み合わせになる装置が必ずございます。

