無料カウンセリングご予約フォームへ

■JR「赤羽」駅東口出口より徒歩5分
■東京メトロ南北線「赤羽岩淵」駅(A1出口)
 より徒歩3分

トップ >  成人矯正 >  インプラント矯正

成人矯正

インプラント矯正

インプラント矯正とは

歯を「矯正用インプラント」を利用して移動することを言います。骨にネジを埋めて歯を引っ張る事で患者様の負担が減り、歯を残す可能性が増え、治療期間が短くなります。

インプラント矯正を用いることで、従来の方法では考えられないような歯のコントロール・治療期間の減少が可能になった新しい方法です。
一般的にインプラントと言えば、歯が抜けた場所にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工歯(セラミックスクラウン)をのせ、自分の歯と同様に機能させることを言います。
矯正治療で使用するインプラントは、前述の歯材用のインプラントとは大きさもかなり小さく異なります。

インプラント矯正では、目的の歯を目的の所に移動させるための固定源として使用するため、一時的に顎骨に植立しますが、移動後にはインプラントを除去します。

当医院は日本矯正歯科学会の「歯科矯正用アンカースクリューガイドライン」になるべく沿って、 インプラント矯正を行っております。
CTを撮影したうえで、インプラントアンカーを埋入しています。

なお、インプラント矯正は唇側矯正(ラビアル)もしくは舌側矯正(リンガル)との併用で行う治療です。

インプラント矯正の埋め込み方法

表面麻酔・局所麻酔→インプラント埋入 →消毒と投薬  ※インプラント1本を埋め込む手術時間は、15〜20分程度です。

インプラント矯正のメリット

ガミースマイルと呼ばれる笑った時に歯ぐきが必要以上に見える状態の改善にも有効。
【注意点】
・矯正用インプラントを埋め込むための歯科手術が必要。
・埋め込む深さは2ミリ〜3ミリ程度で、重要な組織(太い血管、神経等)が無い部分に埋め込みますので非常に安全です。

手術後について

術後の腫れは、2〜3日で治まりますのでご心配ありません。(親知らずを抜いた程度の腫れ)
埋め込んだ部分が外から見てわかる事はありません。基本的には、日常生活に問題はありません。ご安心下さい。

インプラント埋入期間

通常の矯正治療と同様、目的の歯の移動が終了するまで目安です。期間は通常の矯正より早く6ヶ月〜8ヶ月が目安です。
インプラントは必要がなくなり次第、除去します。その跡が残る事はありません。ご安心下さい。

インプラント矯正の除去

インプラントを半回転させて簡単に除去できます。
ほとんどの場合、麻酔を必要としないほどの痛みですが、希望により少々の麻酔を使用し除去します。
除去後の歯肉、顎骨は、1週間程度で元に戻ります。傷など残る心配はありません。

インプラント矯正の治療例

インプラントアンカーで上顎前歯をひいています。

インプラント矯正の治療例

症例1 奥歯のかみ合わせを治すためにインプラント矯正を用いた矯正

インプラント

インプラント

症例2 開咬(オープンバイト)を治すためにインプラント矯正を用いた矯正

インプラント

インプラント
矯正治療開始までの流れ 治療費用一覧・お支払方法 赤羽矯正歯科へのお問合せ 無料カウンセリング ご予約フォーム

矯正治療の症例を見る

▲ ページTOPへ